春風 夏陽 秋味 冬雪

脱キャリアウーマン、育児でしっぽり、ほっこりと♪

こども新聞を購読

〜大人も楽しいよ〜

本好きな娘のために、月に2度は図書館へ通っています。

hazukiken.hatenablog.com

図書館で借りる本もとても良いのですが、時事的な情報ははなかなか得られません。

子どもの興味のアンテナは思わぬところまで広く伸びていることもあるので、偏りのない情報と知識が得られる環境を作ってあげたいと思い、「こどもしんぶん」を購読することにしました!

kodomo.yomiuri.co.jp

読売新聞社には「小学生用」と「中学・高校生用」の2種類のこども新聞があり、毎週木曜発行で月550円(税込み)です。

無料お試し読みをお願いしたら、オールカラーで読みやすくボリュームもちょど良いのです!

f:id:hazukiken:20220616172020j:image

恥ずかしい話ですが、政治経済に疎い私は娘からの質問に答えられないことも増えてきまして・・・「クアッドってなに?」という記事は私にも勉強になる内容でした!

 

新聞の良いところは、

・今、日本や世界で起きている出来事を知ることができる。

・ジャンルを問わず情報が目に入る。

・読むことが習慣になる。

といったところでしょうか。

f:id:hazukiken:20220616172317j:image

新聞の発行部数はどのくらい減っているのか、調べてみました。

ピークは1997年で、今や1世帯あたりの発行部数は0.57部。約半分の家庭が新聞をとっていません。

インターネットで無料で読める情報がいくらでもありますから、紙ではなくデジタル版はあまり購読されていないようです。そもそも若い世代は「新聞を購読する」という習慣が希薄です。地方紙では夕刊廃止が目立つようで、それには配達員不足などの問題もあるそうです。

 

私も新聞を購読した経験がないので、(政治経済に疎い要因のひとつかもしれません。)初めての新聞がこども新聞となりました!

f:id:hazukiken:20220623163312j:image

こちらが今週分です。選挙って何?から学べます!

テレビのニュースや大人が読む新聞はまだ理解できない小学生にとって、また私のように政治経済に弱い大人にとって、こども新聞は良いツールだと思います。娘と一緒に楽しく読んで、学んでいこうと思います♪

ポチっとしてもらえたら嬉しい♪ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ