春風 夏陽 秋味 冬雪

脱キャリアウーマン、育児でしっぽり、ほっこりと♪

小学校の見守り体制がすごい!

~先生方に感謝!~

小学一年生になった娘は、8日の月曜日から12日の金曜日まで元気に登校できました。一人っ子で通学団やクラスメイトに親しい子がいないこともあり、わたしは色々な心配をしていましたが、結論から言うと、何も心配いりませんでした。理由は3つあります。

  ①通学のサポートが手厚い。

f:id:hazukiken:20190409121752j:plain

入学式に防犯ブザーと笛が支給され、ランドセルに付けて登校します。朝は集団登校なので、家から150mほどのところにある公民館で集合します。そこまでを付き添ってくれる子を、学校が指名してくれます。うちの場合は隣の家の3年生の男の子です。彼は毎朝、時間通りに迎えに来てくれます。

 

そして集合場所からは班長の6年生の男の子が先頭になって列を作ります。班長の次は4年生と5年生の女の子が2人並び、その間に娘を入れてくれます。それに3人の男の子が続き、学校まで30分かけて歩きます。

 

途中の信号交差点では、お母さんたちが持ち回りで旗当番をします。他にも少し車通りの多い所や信号のない交差点には、地域のボランティアの方たちが誘導してくれます。そして学校へ着くと、また地域のボランティアの方たちが迎えてくれます。

 

こうして家から下駄箱のある入り口まで、誰かの見守りがあって歩くことができます。そして帰りも同じように帰ってきます。

 

 ②担任の先生のサポートも厚い。

f:id:hazukiken:20190410074428j:plain

教室に入ると、担任の先生が迎えてくれます。そして一人一人に声を掛け、持ち物の置き場などを教えてくれます。

毎日連絡帳を持たせてくれるので、先生へ伝えたいことが事があれば、その都度書くことができます。

 

 ③ホームページが充実。

f:id:hazukiken:20190409121727j:plain
リアルタイムに校長先生が、今日はどんなことを学んでいるかをホームページにアップしてくれます。画像がたくさんあるものが1日に3回も更新されますから、更新作業は校長先生の大きな仕事のようです。そのおかげで私は、娘がまだ今日の出来事をうまく話せなくても、学校の様子を知ることができて嬉しいです。

 

このように学校が作ってくれるサポート体制のおかげで、スムーズに小学校生活をスタートさせることができました。とてもありがたいです。

 

加えて、お友達がみんな優しいです。通学団の班長や一緒に歩く女の子たち、そして隣の席の女の子やクラスメイト、みんな優しいです。自分本位に振舞う様子は見られません。それも先生方のご指導あってのことと思います。この小学校に入学することができて良かったと思っています。

ポチっとしてもらえたら嬉しい♪ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ