春風 夏陽 秋味 冬雪

脱キャリアウーマン、育児でしっぽり、ほっこりと♪

2022年から18歳で大人ってどういうことか?

~高校生に準備を~

明日は成人式ですね。

総務省統計局によると、新成人人口は前年比2万人増の125万人。

 

今年は125万人が新たに大人になるわけですが、2022年からは成年年齢が18歳に引き下げられます。

18歳で大人になるのです。

 

子を持つ親の一人として関心のある事柄なので、調べてみました。

 

以下、引用

18歳から“大人”に!成年年齢引き下げで変わること、変わらないこと。 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン

成年に達すると、親の同意を得なくても、自分の意思で様々な契約ができるようになります。

 

「18歳(成年)になったらできること」

・携帯電話を契約する

・一人暮らしの部屋を借りる

・クレジットカードをつくる

・高額な商品を購入したときにローンを組む

・10年有効のパスポートを取得する

・公認会計士や司法書士、行政書士、医師免許、薬剤師免許などの資格を取得する

・女性の結婚可能年齢が18歳に引き上げられ、男女共に18歳になる

・性同一性障害の人が性別の取り扱いの変更審判を受けられる

 

ざっくり言うと、高校を卒業したら社会的には大人の扱いになるということですね。

 

これまでよりも早く大人扱いになりますから、内面やスキルもそれに合わせて準備をしていく必要があると思います。

 

具体的には、高校でお金や人生設計について学ぶ機会を設けて欲しいと思います。

またアルバイトを経験し、5万円10万円といった大きなお金を稼いで、管理したり使ったりする経験も必要だと思います。

 

「20歳にならないとできないこと(これまでとかわらないこと)」

・飲酒、喫煙する

・競馬、競輪、オートレース、競艇の投票権(馬券など)を買う

・養子を迎える

・大型、中型自動車運転免許を取得する

健康面への影響や非行防止、青少年保護等の観点から、これらは現状維持です。

 

18歳になれば親の同意がいらない=自由に生きられる。

ではなく、

 

親が見守ってあげられるうちに、社会の仕組みを実体験で学び、金銭感覚を養うことができる。

という学びの場になったらいいなと思います。

 

余談

施行後初となる2022年度(2023年1月)の成人式は、18歳、19歳、20歳の3世代同時に実施するのかといった課題があると指摘されています。 

2年後は、成人がいっきに300万人以上増えるという状況ですから、混乱もありそうですね。

 

今年成人するみなさま、おめでとうございます!!

f:id:hazukiken:20200112122000j:image

ポチっとしてもらえたら嬉しい♪ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ