春風 夏陽 秋味 冬雪

脱キャリアウーマン、育児でしっぽり、ほっこりと♪

ホールケーキを美味しく簡単に作る方法

~特別感を手軽に~ 

お菓子作りが趣味という素敵なママとは正反対の、フルーチェしか作れない私が、ホールケーキを作っている話です。

 

甘いものは苦手だった娘が、4歳のお誕生日からケーキを食べるようになりました。

それからはイベントの度にホールケーキを作っています。

 

どうやって作るのかって?

スポンジもクリームもできあがったものを買ってきて、デコレーションするだけ。

そんな簡単すぎるケーキだから、毎月でも作れるのです。

 

なんで毎月作るのかって?

娘がキャンドルの炎を吹き消すのがやりたいくて、ぬいぐるみのお誕生日だとか、ナントカカントカ言って毎月パーティをやりたがるから。

 

そして今月はパパのお誕生日ケーキを作りました。

f:id:hazukiken:20180915182529j:plain

これが1時間でできるのです♪

 

 準備するもの

こちらの5点↓

f:id:hazukiken:20180915182602j:plain

全てイオンで買います。

 

①「2枚スライス済 スポンジケーキ台 プレーン」*イオンブランド

これが良品で、5号と6号の2サイズが、チョコとプレーンの2種類で販売されています。

 

②「しぼるだけホイップ」

これも白い生クリームとチョコクリームの2種類あります。

 

このスポンジケーキとクリームの組み合わせで4種類のケーキが作れるんですが、6号サイズのスポンジだとクリームの量がギリギリで、飾りのホイップが作れないので、我が家はいつも5号で作ります。

 

③「三色デコペン」

これは湯煎しなくてもそのまま使えるのでとても便利!この三色でだいたいの絵は描けます。

チョコが固まっていて温めながら使うタイプだと、ペン先からお湯が入ってチョコがびちゃびちゃに台無しになりませんか?私だけでしょうか・・・

 

④「フルーツ缶」

スポンジの間に敷き詰めるのには、100gのフルーツが適量です。

柑橘系やベリー系の酸味があるフルーツがオススメ♪ 生のバナナは甘いばかりでイマイチ。

 

⑤「プレート」などの飾り。

今回はプレートだけにしましたが、フルーツやシュガーパウダーやチョコチップなど、ここはお好みで。

作り方

①スポンジの下半分を大皿に乗せて、切り口にクリームを薄く塗る。

 

②クリームの上にフルーツを敷き詰めて、隙間をクリームで埋め、フルーツの上にもクリームを薄く塗る。

 

③上半分のスポンジを乗せて、全体をクリームで覆う。

 

④飾り付け♪ 

作る時のコツ

・生クリームは絞り出していると手の温度でドロドロになってきてしまうので、

氷を入れたボールに入れて冷えた状態を保ちながら使う。

 

・飾り付けは予め下絵を描いておく。

f:id:hazukiken:20180916175511j:plain

ケーキと同じ大きさの紙に、娘が描いたもの。

こうすることで失敗せずに描ける。

 

チョコペンは鉛筆のようには描けないので思うような線が描けないこともありますが、その時はチョコを取り除いて描き直しもできるので、初めから娘に描かせます。

 

以上です♪

 

プロが作る味とクオリティには遠く及びませんが、コー〇ーコーナーで買えるケーキくらいのお味に仕上がります。

そしてなんといっても、自分で作る楽しさを子供が味わえることと、お財布に優しいこと。

 

ケーキには非日常の魅力があり、更にホールケーキにはキラキラした特別感があります。

こうして手軽に楽しめるのは嬉しいですね。 

ポチっとしてもらえたら嬉しい♪ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ