春風 夏陽 秋味 冬雪

脱キャリアウーマン、育児でしっぽり、ほっこりと♪

簡単!松ぼっくりXmasリース♪

~自然素材で作る~

12月になりましたね。私は娘と体験工房でクリスマスリースを作りました☆彡

誰でも簡単にできて、失敗がないのでおすすめです♪

f:id:hazukiken:20181201095337j:plain

〇材料

・松ぼっくり・・・適量

画像のは、大きいのが1個と、普通のが20個。アクセントに小さいのをいくつか。

・太めのワイヤー、黒色(100円ショップにあります。)

・好きな塗料

・土台の木片

・リボン

 

〇作り方

①ワイヤーを、作りたいリースの輪の大きさの4倍ほどを用意する。

②ワイヤーを二つ折りにして、輪の部分に大きな松ぼっくりを固定する。

f:id:hazukiken:20181129105232j:plain

固定の仕方は、松ぼっくりの下から1㎝ほどの部分の隙間にワイヤーを入れて、(力いっぱい入れても松ぼっくりは丈夫で割れません。)

松ぼっくりをぐるっと一周したら、ワイヤーが重なるところで、ねじらず交差させて、8の字を描きながら、次の松ぼっくりの隙間に入れていきます。

 

③ワイヤーは8の字が続いて鎖のようになって、大きな松ぼっくりに続いて、普通の松ぼっくりをどんどんつなげていきます。

 

普通の松ぼっくりも全部固定出来たら、最後に大きな松ぼっくりに再びワイヤーを固定して、リースの輪ができあがり。

余ったワイヤーはカットしてください。

松ぼっくりを前に向けて形を整えます。

 

④アクセント用の小さな松ぼっくりを、リースの好きな所に接着剤でつける。

 

⑤お好みで色付け。

画像はラメ入りのジェルペンです。油性絵具でもOK。

f:id:hazukiken:20181129105221j:plain

⑥土台の木片に付ける

土台と大きな松ぼっくりにキリで穴を開けて、ワイヤーをさして接着剤で固定します。

 

(*リースは置物ではなく壁面やドアに下げるものだと思うので、土台は付けずに紐で吊り下げる方が見栄えがするように思います。体験工房なので素直に作りましたが・・・)

 

⑦仕上げは、ベルやリボンで飾り付けをして、完成です♪

 

松ぼっくりの形がひとつひとつ違うので表情があります。

大きい松ぼっくりはなくてもいいですし、どんな大きさでも失敗しません。

 

子供が作っても大人が作っても、同じような仕上がりになりそうなリースですね。

とても簡単にできるので、公園で松ぼっくりを見つけたら、作ってみてはいかがでしょう♪

 

リースがひとつあるだけで、家の中はクリスマス仕様になります☆☆☆

ポチっとしてもらえたら嬉しい♪ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ