春風 夏陽 秋味 冬雪

脱キャリアウーマン、育児でしっぽり、ほっこりと♪

万華鏡の魅力

 ~くるくる回る至極の世界~

庭のブルーベリーの樹は、初夏の日差しを浴びて成長中。

左は昨日。右はその1週間前。

f:id:hazukiken:20180403105132j:plain
f:id:hazukiken:20180325095846j:plain

 

今日は「万華鏡」の話。

私が二十歳くらいの時、たしか美術館のセレクトショップで購入した万華鏡がある。

最近はずっと保管されていたが、娘が楽しめるかと思って久しぶりに出してみる。

 

f:id:hazukiken:20180403113410j:plain

オイルタイプの万華鏡。

当時の私には高い買い物だったと記憶している。

 

万華鏡は、かつては万華鏡(ばんかきょう)、

百色眼鏡(ひゃくいろめがね)、

錦眼鏡(にしきめがね)とも呼ばれたそう。

 

久しぶりに覗いてみると・・・

f:id:hazukiken:20180403113500j:plain
f:id:hazukiken:20180403113504j:plain

(スマホでもこんなに奇麗に撮影できる!)

覗く所はとても小くて、中には無限の世界が広がっている。

 

ゆるゆると広がり回りながら模様が変化していく様は、飽きないなぁ。

 

f:id:hazukiken:20180403115028p:plain

 

万華鏡の歴史をググってみる。(以下、ウィキペディアより)

ディヴィッド・ブリュースター偏光の実験の途中で発明し1817年に特許を取得。

 

科学の道具として発明されたものが、玩具として急速に複製された。

 

日本には江戸時代の文化文政時代の1819年には既に輸入され、

「紅毛渡り更紗眼鏡」などと呼ばれ、大阪では偽物が出回るほど人気を博した

 

埼玉県川口市には個人が運営する「日本万華鏡博物館」がある

また北海道小樽市の「オタルカン」では世界最大規模のカレイドスコープgarallyがある。

 

万華鏡は牛乳パックでも作れるらしい。

www.meg-snow.com

 

くるくる回しながら見ていると・・・

頭の中が空っぽになって、輝く世界の中に自分が入り込んだような錯覚になる。


f:id:hazukiken:20180403115028p:plain

 

「ま~わる~♪、ま~わる~よ♪、じだい~はまわる~♪」

そしてなぜか、中島みゆきの「時代」が脳内に流れる。

www.youtube.com

 

お付き合いいただきありがとうございました。 

ポチっとしてもらえたら嬉しい♪ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ