春風 夏陽 秋味 冬雪

脱キャリアウーマン、育児でしっぽり、ほっこりと♪

ベテランY先生の授業はすごい

~娘の苦手が克服されていた~

娘の小学校は春と秋に授業参観がありますが、

今年はコロナの影響で春の授業参観は中止になりました。

 

なので今回の授業参観は昨年の秋から1年ぶりです。

今年の担任は50代半ばのベテランの女性、Y先生。

どんな授業をするのか楽しみにして行きました。

 

コロナ対策として、参加人数は各家庭で1名に限定され、

1限目と2限目に分かれて参加したので父兄の数は子どもの半分でした。

おかげでゆったりとした中で参観できました。

f:id:hazukiken:20201113102650p:plain

Y先生はけっこうな名古屋弁でお話になります。

「はよしや~。」

「まだまっとってね。」

「それはいかんよ。」

などと子どもたちに語りかけます。笑

 

決して早口にならず、滑舌よく、センテンスは短くてわかりやすい。

そして先生が話すことに無駄なセリフは何一つありません。

ですから全てを最後まで聞いていないと、授業の流れについていけません。

 

そのことを生徒たちもよくわかっているようで、みんな先生の言葉に耳を傾けて集中して聞いていました。

 

さすがベテランの先生だなぁと感動しながら、娘の姿にもまた感心しました。

娘に驚いたことは2つあります。

 

①同時に2つの行動ができた。

耳で話を聞きながら同時に手を動かしてノートに書き取っていました。

先生は言いながら黒板に書きいていき、娘は先生より早く書き終えています。

 

②同時に複数の口頭指示が聞けた。

先生の口頭指示は最多で4つ同時に出されました。

「このプリントを外表に2つ折りにして、

今開いてるぺージに挟んで、

この教科書は机にしまって、

次は音楽の教科書を出したください。」

と言ったのです。

 

クラスを見渡すと、

中表に折ってしまった子、

ぺージに挟まずに教科書とバラバラにしまっていた子、

音楽の教科書を出し忘れている子がいました。

 

その子たちには先生から名指しで追加の口頭指示があり、

すみやかに全員が整いました。

f:id:hazukiken:20201113174826j:plain

娘の発達障がいの特徴に、

・同時に2つの行為をすることが苦手。

・複数の口頭指示が一度では入らない。

ということがあったので、それらがクリアされている姿にほんとうに驚きました。

 

このY先生は、いい意味でおおらかです。

多少できなくても何事もなかったかのようにフォローしてくれます。

おそらく娘も春夏のころはたくさんフォローしてもらったことでしょう。

それを繰り返し、だんだんとできるようになっていったことが想像できます。

 

Y先生のような広い心が、子育てには必要なんですね。

今日できなくても明日はできるかもしれない。

そう思ってフォローを欠かさずにしていれば、

気づいたらできるようになっていた。というのが、子どもの成長なんでしょうね。

 

先生には感謝しかありません!!!

来月の個人懇談で、しっかりとお礼を伝えたいと思います。

ポチっとしてもらえたら嬉しい♪ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ