春風 夏陽 秋味 冬雪

脱キャリアウーマン、育児でしっぽり、ほっこりと♪

スイミングを習うと良い事

〜個人競技の良さ〜

娘がスイミングを習い始めて、3ヶ月が経ちました。

www.hazukiken.work

水面に顔をつけることが怖くて、小学校のプールの授業はあまり参加できずにいました。

それが悔しくて昨年の11月からスイミングを始めたのです。

 

週に1回、50分のレッスンを受けています。

10人の生徒に2名の先生がついて、手取り足取り丁寧に教えてくださいます。

 

練習している姿を窓越しに見ていますが、順番待ちの間も水中に潜って遊んでいます。

 「ダルマ浮き」という、手足を丸めて浮くのが好きなようで、水中を見るのが楽しいようです。

 

そして3ヶ月間の成果は…

f:id:hazukiken:20200207212319j:plain

バタ足で10m泳げるようになりました!!!!

 

しっかりとプロに教えてもらっている甲斐があり、フォームもきれいです。

なにより、楽しく習って上手くなる。という習い事のあるべき姿を体現しています!

 

ここでやっと本題です。お待たせしました。

スイミングを習うと良い事。

 

①水中を楽しめる

日常生活では味わえない水中の感覚は楽しいです。

体が浮いて、泳げる。

これは上手くなるほど楽しいことでしょう。

冬でもプールに入れるのも嬉しいですね。

 

②全身運動

スイミングの醍醐味ですね。

風邪をひかなくなった。活発になった。

というお母さん方の声をよく聞きます。

 

③ステップアップが嬉しい

スイミングスクールといえば、スキルレベルを等級で分けています。

定期的にテストがあり、合格すると級が上がっていくというモチベーションが保てるシステムになっています。

f:id:hazukiken:20200207213658j:plain

このようにスイミングは良いことがたくさんあります。

人気の習い事ランキングでは必ずといっていいほど上位ですね。

 

将来はスイミングの選手に!

なんてことは全く考えていませんが、スイミングを習うことに大きな意義を感じています。

www.hazukiken.work

娘はチアダンスも習っていて、こちらは団体競技です。

 

個人競技のスイミングは、頑張れば頑張っただけ、自分の努力がそのまま結果につながります。

 

団体競技と個人競技、それぞれの良さがありますね。

娘がこれからも楽しく通ってくれたら、どこまで伸びるのだろうと思うと私も楽しみです。

ポチっとしてもらえたら嬉しい♪ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ