春風 夏陽 秋味 冬雪

脱キャリアウーマン、育児でしっぽり、ほっこりと♪

割り箸は1本?1膳?

~お店によって変わる~

先日スーパーのレジで夫が、

「割り箸3ください。」と言った。

娘が聞いているので私は、「お箸は3でしょ。」と言うと、

 

「割り箸ごときでなんて格好つけなくていい。で十分だ。」と言う。

 

私はこれまでの人生ずっと、お箸の単位は全てだと思ってきたから、

「え?お箸はに決まってるじゃない。」と言うと、

「ただの木の棒だよ。」と言われた。

 

f:id:hazukiken:20180405111928j:plain

調べてみると、(以下、数え方単位辞典より)

 

●箸の数え方

一本(いっぽん)、一膳(いちぜん)、一揃い(ひとそろい)、一組(ひとくみ)、一具(いちぐ)

 

●解説

箸2本で「1膳」「ひと揃い」と数える。

火箸・菜箸は食事用ではないので「膳」ではなく、「ひと揃い」「ひと組」「1具」という。

割り箸は「膳」で数えるが、未使用の物は「本」でも数える。

 

f:id:hazukiken:20180403115028p:plain

 

夫の話していたことは正しかった。(格好、云々ではないけど。)

未使用の割り箸は1本だからでも良いらしい。

使用するときに割って2本になると、になる。

 

f:id:hazukiken:20180405111632p:plain
f:id:hazukiken:20180405111618p:plain

なら、ローソンの割り箸はになる。

夫よ、ただの木の棒でももあるよ。

 

このタイプはそもそも「割り箸」という名前もおかしい。

こういった箸の商品名は「割らない割り箸」となっている。

 

もう日本語は表現が繊細すぎて、わけがわからない。

f:id:hazukiken:20180405112126p:plain

今まで店員さんに、「お箸は何本お付けしますか?」と聞かれる度に、

「1ください。」と言いたいけれど、

なんだか小さい事でいちいち訂正しているようで、

「1本ください。」と返事をする。

そのたびに心にモヤモヤが残った。

 

これからは、「1ください。」と気持ちよく言おう。

でもローソンは「1ください。」だ。

ポチっとしてもらえたら嬉しい♪ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ