ゲレンデデビュー♪
~苦難を乗り越えて~
娘を初めてゲレンデへ連れて行きました。
怖がりさんなので、3歳まで雪の上を歩くのを嫌がった。
昨年の4歳で、初めて雪遊びを楽しんだので、
その時に私は、「来シーズンはゲレンデデビューしよう!」と、心に決めていたのです。
下準備は入念に。
まずは芝生の坂をそり遊び。
スピード感は怖くないようで、クリア!
次に、ゲレンデの雰囲気に慣れるよう紅葉のゲレンデを視察。
山の景色をロープーウェイから見て喜んでいました。
高所も怖くない。クリア!
そうして満を持して、いざ!ゲレンデでそり遊び!
お天気は快晴。スキーウエアに着替えてワクワク♫
真っ白で広いゲレンデを見ると、「うわ〜!」と目は輝き、勢い良く滑りだした!
ところが・・・・
「わ~、いや~、つめたい~、ひ~」と絶叫。
笑顔にはなれなかった・・・・・。
そりの前部から雪が舞い上がり、顔にかかる。これが怖い。
そうでした。娘はまだ、顔を水につけることができません。
シャワーを頭上からかけることもできない。
雪しぶきで前が見にくいことも、恐怖感をアップさせるようです。
叫びながらも、そのまま1本滑りきりました。
そして深呼吸。
私:(泣くのか・・・? もう嫌って言うのか・・・? 帰るって言うのか・・・?)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
娘:「もぅいっかい!」
私:(お~~~! やった!!! えらい!!!)
なんと次からは、紐を上下に動かして滑っていました。
イメージはこんな感じ。
そう、サンタさんになれたみたいで嬉しいのね♪
どうやら、「雪しぶきの恐怖感」よりも、「サンタになる快感」が勝ったらしい。
私の下準備はあまり意味がなかった。
クリスマスの絵本をたくさん読んでいて良かった。
なんでもいいよ。楽しいなら♪
私はゲレンデの雰囲気が大好きです。
壮大な雪景色と、ひんやり冷たい風。
そんな中を滑る爽快感はたまりません。
これについては、また書きたいと思います。
今シーズン中に、もう数回ゲレンデのそり遊びをして、
来シーズンはショートスキーデビューを目指そう!
その為の下準備は・・・
スキーを題材にしたアニメでも探そうかしら?