春風 夏陽 秋味 冬雪

脱キャリアウーマン、育児でしっぽり、ほっこりと♪

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ダンスを習うと良いこと

~習い事で得るもの~ 娘はチアダンスを習っています。 小さいころから音楽に合わせて体を動かすことが好きだったので習い始めました。 私は「好きなことを楽しくやれたらいい。」くらいに思っていましたが、 続けてきていろいろな変化があるので、振り返っ…

チームラボで感覚が刺激される

~子どもの感性に響く~ 名古屋市科学科で開催中のチームラボを見てきました! 2019年11月30日から、2020年2月16日まで開催されています。 チケットは事前にコンビニで購入しておいたので、チケット購入の長い列には並ばずに進めましたが、 それでも入場まで…

ADHDの薬の仕組みに納得

~ADHDは脳内ホルモンが足りない~ 先日ADHDについて理解を深めたことを記事にしました。 www.hazukiken.work 娘はADHDの診断がつくかどうか、判断しかねる程度のグレーゾーンです。 でも主治医の先生からは投薬の話もあり、気になったので調べてみました。 …

ツンデレ新郎に寛容な新婦

〜100組100通りの夫婦の形〜 私はウェディングプランナーとして働いています。 どのカップルも幸せの真っ只中なので、ラブラブです。 「ドレスの色に合わせてお花もピンクにしよう♪」 「ウェルカムグッツは手作りしたい!」 そんなお話を嬉しそうする新婦様…

ADHDの子どもの見分け方

〜大人の気持ちの持ちよう〜 娘がADHDと診断されて半年くらいになります。 その間にADHDについて理解を深めたことをまとめます。 ADHDとは、注意欠陥多動性症候群といい、 注意欠陥(不注意)や、多動性(落ち着きのなさ、衝動性)のある人のことです。 娘は…

パート主婦の時間術を考える

〜今年の目標を定めました〜 昨年からパートで働き始め、いっそう時が経つのを早く感じています。 今年が始まって早くも半月以上が経ち、来週末はもう2月ですね。 この1月はどう過ごしたか振り返ると、 お正月に続いて娘の3学期がスタートしました。 私は仕…

子ども用の針で、1年生でも手芸が楽しめる

~初めてのお裁縫、その2~ 今年のお正月に記事にしました子ども雑誌の話題の続きです。 小学生女子に大人気の「すみっコぐらし」。 そのキャラクターの小物が作れる、作り方と型紙が掲載された雑誌です。 www.hazukiken.work 今回はマスコット作りを娘とチ…

ランチに話題にしたいこと

~アップデートできるもの~ 先日、職場のスッタフ(26歳)と私(44歳)と、私たち二人の恩師(66歳)の3人でランチをしました。 この3人だけで会うのは初めてで、とても楽しい時間になりました。 食事はコースのため2時間ほどかけてゆっくりといただき、そ…

8時だヨ!って知っていますか?

~貴重な子ども向けお笑い番組~ 娘が昨年末からハマりにはまっているテレビ番組があります。 それは「8時だヨ!全員集合」です。 (以下、Wikipediaより引用あり) 「8時だヨ!全員集合」は、1969年10月4日から1985年9月28日まで全803回放送されました。 40…

アラフォー以降の楽しみ、着物

〜小紋でお出かけ、防寒も〜 着物を着る機会といえば、七五三や成人式、結婚式です。 人生の節目を晴れ着で祝う。とくに女性には大切なイベントですね。 でもその後に着るのは留袖や喪服になり、一変して華やかではありません。 でも着物は、儀式や行事とい…

慣れた頃が危ない下校時

〜成長と課題〜 先日、娘が学校の帰りに転んで泣いて帰ってきました。 その時の娘の行動に、成長と課題を見つけた話しです。 その日は私より娘の方が1時間早く帰る曜日のため、パパが出迎えた訳ですが、 パパからLINEで、 「口から血を流して血塗れで泣きな…

2022年から18歳で大人ってどういうことか?

~高校生に準備を~ 明日は成人式ですね。 総務省統計局によると、新成人人口は前年比2万人増の125万人。 今年は125万人が新たに大人になるわけですが、2022年からは成年年齢が18歳に引き下げられます。 18歳で大人になるのです。 子を持つ親の一人として関…

学校教師の妊婦さんの環境を整えて欲しい

〜子どもも学ぶ機会〜 娘の担任の先生がご懐妊されました。 学校からの案内によると、体育の授業に補佐の教員が入ることと、その為に時間割が変更になるそうです。 それ以外は特に変わったことはなく、臨月の一ヶ月前まで勤務する予定とのこと。 お腹が大き…

40代でお年玉をもらう?

〜おばあちゃんからの気持ち〜 お年玉の玉って、なんだか知っていますか? 私は年末の番組で知りました。 玉は、たましい(魂)のことです。 お正月に飾る鏡餅には、その年の年神様が宿ります。 お年玉の習慣は、この鏡餅をお正月が過ぎた時に子どもにお下が…

お菓子作り初心者母が娘と作るスイーツ

~女子力アップ!~ 冬休みが終わり、今日は始業式でした。 いまさらですが、娘が自分で考えた冬休みの目標は、 「おりょうりをがんばる。」でした。 おままごとではなくリアルキッチンで調理がしたい年頃なのです。 冬休みの日誌にも大きく書いていたので、…

お年玉で金銭感覚を育む

~お年玉で買ったもの~ 7歳の娘が今年もらったお年玉は、¥12.000でした。 でも、この金額を好きに使っていいよと渡すほどの金銭感覚は、まだ持ち合わせていません。 そこで、3人からもらったので千円札3枚を娘のお財布に入れ、残りの¥9.000は娘名義の銀行…

初めてのお裁縫におススメ雑誌

〜年齢と共に愛読書も成長〜 子ども雑誌は、赤ちゃん向けから年齢や性別に合わせてたくさんの種類があります。 大きな本屋さんへ行くと種類が増えて、付録も様々あって魅力的です。 娘は女子なので、「ディズニープリンセス」や「おえかきひめ」が好きです。…

新しい年を新しい気持ちで

~らしいお正月が一番いい~ みなさまお正月はいかがお過ごしでしょうか? お仕事の方、初詣に行かれる方、もしくはインフルエンザなどで体調がすぐれない方、いろいろいらっしゃると思いますが、新年を迎えたことはおめでたい事ですから、おめでとうござい…

2020年はこれが楽しい!!!

~あけましておめでとうございます~ 私が作ったしめ縄飾りです。本年もよろしくお願いします! さて今日は、充実した一年になるよう祈念して、今年の楽しそうなイベントを10個、ピックアップしてみたいと思います♪ ①1月19日:NHK大河ドラマ「麒麟(きりん)…

ポチっとしてもらえたら嬉しい♪ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ