春風 夏陽 秋味 冬雪

脱キャリアウーマン、育児でしっぽり、ほっこりと♪

アンガーマネジメント講座その1

~怒りと上手に付き合う~

小さな子供を持つ親向けの講座を受けてみました。

日本アンガーマネジメント協会より、資格を持った講師の話していた中で、

印象的だったことを綴りたいと思います。

 

「アンガーマネジメント」とは、怒りを後悔しない。ことです。

怒る必要がある場面もありますから、

自分の感情で怒っているのか、怒る必要があって怒っているのか、を見極めることが大切です。

 

子供に怒りをぶちまけて、寝顔に「ごめんね。」と言うことがないように。

 

f:id:hazukiken:20171204113512p:plain

 

まずは、「怒る必要がある時の3つのルール」

①相手を傷つけない=人間性を否定しない。

  「あなたが悪い。」はNG。

  「あなたのしている事が悪い。」が正解。

 

②自分を傷つけない。

  自分が悪い。自分が我慢すればいい。と思わない。

 

③物を壊さない。

  文字通り、物に八つ当たりしない。

 

f:id:hazukiken:20171204113512p:plain

 

ここからが本題で、自分の感情で怒ってしまうのはNGなので、

その怒りの感情と上手に付き合う術を学ぶことが必要です。

 

自分の心のコップに、ネガティブな感情(不安・心配・嫌なことなど)がいっぱい入っていると、

ちょっとの怒りの気持ちが湧いただけでも、心のコップが溢れて怒りをぶちまけてしまいます。

だから、コップの水をなるべく減らしておいて、新しい水が入る余裕を作っておくことが大切。

 

そのためには、①まずは休息をしっかり取る。

②体の不調は我慢せず、薬を飲んだり病院へ行く。

③公的な子供の相談窓口などを利用する。

 

そして、心のコップを大きくしておくことも有効。

大好きなチョコを食べる。特別なワインを飲む。

少し時間があれば、映画をみる。洋服を買いに行く。

といった、自分が幸せを感じることに時間もお金も惜しまない!

 

お母さんが笑顔でいることが、子供は一番嬉しい!

自分の幸せを一番に考えると、家族も幸せになる!!

 

だからお母さんは、自分の幸せを優先して良いのです。

自分が一番先に幸せになれば良いのです。

 

そうしておくと、たとえ子供がグズグズしたり、言うことを聞かなかったり、

怒れてしまう状況になっても、心のコップにゆとりがあれば、溢れることはない。

 

f:id:hazukiken:20171214170241p:plain

 

ということを学んできた私は、自分の心のコップを大きくするために、

昨日はママ友2人を招待してランチ会をしました♪

美味しいケーキとフレーバーティーもいただいて、リラックスした時間を過ごしました。

うん。コップは一回り大きくなったよ!

 

これって、意識することが大切なんだと思います。

日常の小さな幸せを見逃さず、「あ、またコップが大きくなった。」と

自分で意識して確認すること。

 

このアンガーマネジメントついては続きがあります。

今日はこの辺で。

ポチっとしてもらえたら嬉しい♪ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ